11.24.15:29
[PR]
06.30.13:20
デジカメケース
デジカメケースを買いました。
デジカメケースというと、耐久性重視の質素なものか、デザイン重視の脆弱なものの二者択一のイメージがあったんですが・・・、ありました、ありました!兼備しているもの!!
それが、BUILT NY(ビルト・ニューヨーク)から出ている、このフーディカメラケース!
外側はウェットスーツと同じ伸縮性・耐久性に優れた「ネオプレーン」素材。
背面芯地には、軽量で且つ、衝撃にも強い、「EVA」素材。
そして、何といっても、デザインがいい!ありふれたデザインなんだけど、故に嫌味がなく、馴染みやすい。
で、どこで買えるのか!?
ネットでも方々で販売はしているんだけど、実際に手にとってみたい!
ということで、調べてみると、青山と横浜に直営店舗がありました!ちょうど先日の結婚式の二次会、「ラグナヴェール青山」の近くだったので、その際に購入!大きさも3種類くらいあって、デザインも豊富!
デジカメケースだけじゃなくて、家具や、雑貨、マタニティグッズなどもあるので、一度覗いてみてはいかがでしょうか?ちょっとしたプレゼントに最適ですよ♪
関連サイト
■BUILT ホームページ
■BUILT NY HOODIE camera case 仕様
04.16.15:14
アバクロパーカー
昨夜は、親友の誕生日祝いをやりました。お店は「七輪焼肉 安安 柏店」。
毎年、お互いの誕生日にはプレゼントを贈り合っているので、今回はおそろいのアバクロのパーカーを♪
近年、若者の間で流行している「アバクロ」。その気軽なヴィンテージ感と、国内での希少価値の高いことから絶大な人気を誇り、最近では姉妹ブランド「ホリスター」や「ルール」なども市場を賑わせています。ただ、僕個人の意見としては、このブランド群はアメリカンサイズなので、175cm以上ないと格好良く着れないと感じます。なので、それ以下の身長の人はキッズ用(=Abercrombie)のL or XLにした方が無難ではないかと・・・。画像はAbercrombie BoysのXLになります。ちょっと袖が長いと感じる人もいると思いますが、これがアバクロの大きな特徴の一つです。
Abercrombie & Fitch
(アバクロンビー&フィッチ、通称「アバクロ」)
1892年、ニューヨークでデービット・アバンクロンビーがキャンプ・釣り用具専門店として創設。
1900年、顧客でもあった弁護士のエズラ・フィッチが経営に参加。
1904年、Abercrombie & Fitchが設立。
1907年、経営方針の違いにより、創業者のアバンクロンビーが離れる。
1992年、マイケル・ジェフリーズがCEOに就任。現在のヴィンテージ風アメリカン・カジュアルを確立。
デビッド・ベッカム、ブラッド・ピットなど、多くの著名人が顧客として名を連ね、アメリカにおける確固たる地位を築いた。日本では直営店がなかったため希少価値が高く、入手も困難だったが、2009年、銀座に日本初の直営店がオープン!次いで2010年には福岡店がオープンし、現在はネットも合わせると、入手は容易になったといえる。しかし、市場に出回っている商品は、その90%がコピー商品と言われている。
なので、購入の際には、「偽物との見分け方」を知っておくことがマジ重要( ..)φメモメモ
関連・参考サイト
・Abercrombie & Fitch - Shop Official Site
・アバクロンビー&フィッチ - Wikipedia
・アバクロ 偽物の見分け方情報
・アバクロ・スタイル >> アバクロ偽物情報
桜の笑い声
外へ出ると、午前1時過ぎ。
「桜、見たいな」
自転車を漕いで、馴染みの公園に戻ってくる。毎年、ここの桜を絶対に見に来るのだと、彼が言う。
「俺も!」すかさず、僕も言う。まるで、この場所をどっちが深く愛しているか、競うみたいに。そんな2人を、桜がひらひら笑う。でも、きっと2人でいた時間は、2人とも等しい。当たり前だけど。
子どもの頃交わした言葉たちを、僕もあいつも覚えている。
今日のことも、忘れないだろう。
あいつとここまで深く付き合えるのは、互いに大事だと思っているものが、同じだからだと思う。
僕らは小学校こそ同じだったものの、それ以降はそれぞれの人生を歩んできた。いろんな場所を旅して、たくさんのものを追い求めて、喜んだり、傷ついたりした。でも、どんな時でも、どんな場面でも、そこに互いがいなくても、僕らは信じ合った。だから走ってこられた。たくさんのものを失っても、あったもの。
その大切なものを、僕らはもう、落としたくないのだ。
デジカメを不安定な自転車の椅子にセットして、2人でポーズをとる。あと3秒のところで、無情にもカメラが地面に落ち、ピカリと夜空を照らした。ゆっくりと、間抜けなポーズで固まった互いの顔を見合わせる。どっと笑いがこみあげてきて、芝生の上に転がった。桜がまた、ひらひら笑った。
04.02.20:13
タイトなGジャン
春先のマストアイテムで、毎年、男女共に人気を博しているGジャン。
中にTシャツやカットソー1枚着てワイルドに、ワイドなカーゴパンツを合わせてアメカジ風に、パーカーを着込めば秋口まで活躍してくれる。まさに変幻自在のオールマイティアイテム。だからこそ、各ブランドから毎年たくさんのものが出ているし、どれを買ったらいいか迷う人も多いのではないでしょうか??僕もその一人。
むちゃくちゃ悩みましたが、結局コレに決めました!
Levi's skinny type 2nd tracker denim jacket 2011
LEVI'S Red Tab Seasonal
product code:71293-0002
fablic:14onz denim cotton 100%
size:M
color:C18
JAN code:4511999638489
¥12,600
■選定基準
(1)色
まずは、カラーから。大雑把に分ければインディゴ(紺)系かブリーチ(青)系で的を絞る。僕は以前まで青系を好んで購入していました(爽やかに見えるから)が、最近では紺系にしています。強面の僕にはどうしても青系は似合わないと気付いたからです(^_^;)自分の顔、髪の色や、肌の色とよく相談するって大切ですね。
女性だと、青=かわいく、紺=大人っぽくで選んでいる人も多いようです。
(2)加工
ユーズド加工をしているか、していないか。これは完全に好み。リジッド(=ノンダメージ)のメリットは、自分で一から色落ちを楽しめるところ、またカジュアルでもキレイ目でも対応可能なところでしょうか。ユーズド加工のいいところは、一言、「格好いいから」です。身体の動きに合った素晴らしい加工をしてくれているので、最初からそれを楽しめるのはすごくいい。
(3)サイズ
ここから重要になってきます。タイトさだけを求め過ぎると、中にTシャツ1枚しか着れない~!なんてことになりかねません。いくら細身でも、アーム部分がきつすぎるという話をよく聞きます。
(参考:「improves インプローブス」Gジャン)
せっかくなら、中にパーカーくらい着込んで、オールシーズン着回したい!だけど、ワンサイズ上にすると、袖も着丈も長すぎてしまう・・・。
その点、このリーバイスのいいところは、細身でありながら、アーム部分に余裕を感じられるのです。つまり、パーカーを着ても袖を通せる。アームの幅などは数値化できないので、ネット上で確かめることはできません。やはり、実際に試着することをオススメします。
(4)質
現在、ネットなどで2000~4000円台でデザイン・シルエットの良いものが出回っていますが、レビューを見てみると、縫製が雑でボタンがすぐに取れてしまったり、オンスの低いデニム素材を使っているものも多いようです(つまりペラペラ)。(またまた参考:「improves インプローブス」Gジャン)
耐久性が売りのデニムですから、ここはしっかりと考えたいところです。
(5)値段
ワンシーズンものと考えれば、5000円以下でもいいと思うけど、長い目で見れば、10000円以上出す価値が、Gジャンにはあると思います。ちなみに、僕の持っているデニムアイテムは大抵10年は着れちゃいます。
いや、本当、調べ出すと切りがないので、一度ショップの店員さんに相談したり、下記のサイトを参考にして見てください。リーバイスの1st、2nd、3rdモデルの違い、デニムの厚さ単位=オンス、の二点だけ知っておくだけでも、ぐっと調べるのが楽しくなると思います。あと、そのブランドがGジャンを作り始めてどれくらいの歴史があるかということも重要だと思います。以前2006年くらいかな・・・指輪を取扱い始めたというTommy Hilfigerで試した後、老舗のBLOOM(1986年~)で指輪をはめたら・・・全然馴染み方が違う。歴史によって積み重ねられたノウハウをめちゃくちゃ感じた。
見た目も大事だけど、着心地って本当に大切。前にも話したけど、ファッションがちゃんと内側にも向かっているかどうか。自分のライフサイクルの一部としてずっと一緒にいるんだから。
今回のリーバイスのGジャンは、悩んだ甲斐もあって、とても気に入っています♪
※参考サイト:Gジャンの基礎知識、売れ行きランキング♪
「Gジャン着こなしテクニック」
04.01.20:16
2代目サッカーボール
adidas
SMU STARLANCER
自分が頭で作ったイメージを、身体に送る。
それに応えるだけの筋力がまだ残っている。
「生きている」という錯覚を楽しむ。
新しいサッカーボール買いました!!(「XEBIO」柏モラージュ店)
僕はサッカーを「やること」が好きです。
理由は2つあって・・・ひとつはサッカーしか経験してこなかったから。もし学生時代野球部だったら、今でも野球をやると思います。僕にとって、自分が頭で作ったイメージを、最大限に体現できるスポーツがサッカー。だから面白い。
もうひとつは、手軽に一人でもみんなでもできるからヽ(^。^)ノ♪バスケはゴールがなくちゃダメだし、野球はバット・グローブ・ボールと装備が多いし、人数がいなくちゃ難しい。でも、サッカーはボールひとつで試合ができる。ゴールなんてフェンスで十分だし、ペットボトルを立てたり、地面に線を引くだけでもいい。
最近暖かくなってきて、外で体を動かすのが楽しい季節になってきました。
桜のつぼみが楽しそうに笑ってる。今にも吹き出しそう。
前回のボールは1年もたなかったので、今回はなんとか1年はもってほしいな。
03.25.19:01
All in one
持っていた「つなぎ」が古くなったので、新しい「つなぎ」を購入しました。
(下画像、自分への誕生日プレゼントです☆)
それに合わせて、この度、ブログに「ファッション」というカテゴリーを設けました。
自分がめちゃくちゃオシャレっていう自負はないけど、結構こだわりはある方だと思います。ネットで調べてみると、自分と似たような志向性を持っている人も意外と多かったので、これを機に、結構オープンにファッションについて語りたいと思います。写真もバンバン載せよ♪楽しくなりそうヽ(^o^)丿
誕生日も迎えたので、ここで一気にこの10年を、「つなぎ」と共に振り返りたいと思います。
高3のとき、初めてつなぎを買いました。1年で3つも買いました。
「ファッションは、生き様だ!」と思ったからです。あ、今でも思っています。
高1、2の頃は、“女の子にモテるために”カッコいい服が欲しい!と思っていました。なので、BEAMSやらUnited Arrowsやら、流行りの服をよく追いかけました。でも、いくら雑誌の真似をしても、(年もあったのかもしれないけど)着せられている感が抜けない。どこか「お出かけ用」、つまり対外的な目的が強くて、さっぱり自分の内側に返って来なかったんです。
そんなとき、ふと、不思議に思ったんです。なんで映画とか、マンガに出てくる主人公たちって格好いいんだろうって。特に何かオシャレをしているわけじゃないのに、レザージャケット一枚羽織るだけで、様になる。汚いTシャツに敗れたジーンズだけで十分に格好いい。それは、その衣服から、主人公達の性格や生活感が滲み出ているからじゃないのかなって思ったんです。バックボーンが見える。だから、格好いい。
ならば、自分のライフスタイルってどういうものだろう。勿論、まだ確固としたライフスタイルなんて持ち合わせていなかったけど、高2のとき、サッカー部を辞めた僕には、もう絵しか残ってなかった。おぼろげに、将来「絵」を描いている自分でありたいと思ったんです。
そう思ったら、ウェスタンショップの店頭でライトアップされていた「つなぎ」に一目惚れ。
13000円くらいだったかな。ワンウォッシュで、まだ全然色落ちもしていないものだったから、これからこのデニムに自分の歴史が刻まれていくのかと思うとドキドキした。それが下の画像。高3(17歳)のときの僕です(恥)
ん~…若いですね~。髪が真っ直ぐですね~。縮毛矯正かけてました(笑)くせ毛がコンプレックスだったなぁ。デニムの色がとても濃いですね~。10年前って、改めて数字にすると本当にビビる。。。
この間、僕は専門学校ではマンガ、大学では舞台美術をと、実に様々な絵を描いてきました。その作品と共に歩んでくれたのが、この「つなぎ」でした。裾にはねたアクリル、袖についた墨汁。まるで、相棒のような存在。衣服が日々を追うごとに「内側」に向いてくる。
さて!!
では、ここからは少し、これまでに描いてきた作品を、一部ご紹介して行きたいと思います。
当時の思い出も振り返りながら。