04.03.20:02
[PR]
03.02.17:48
地球
地球(1.5m×1.5m)
ミュージカルの舞台背景で使う地球を描いてきました。
使用したもの
・段ボール
・模造紙
・ガムテープ
・ボンド
・イベントカラー
複数の絵具をキャンバス上で混ぜ合わせ、濃淡の切れ目をなくすことで、より自然な具象物を表現することが可能です。勿論、大きな絵なので近くで見れば平面なのですが、ある一定の距離を保って見ると、不思議と本物みたいに見えるのです。
この技法で最も大切なのは
★水分★
ベース色が渇く前に、次の色を乗せて、混ぜ褪せていくスピード!
よって、大きな絵なのにも関わらず、作業時間は非常に短いです。
この絵も賞味30分といったところ。
出来具合はイマイチですが、段ボールに本格的に試したのは初めてだったので、色々勉強になりました。
まず、水分を吸うスピードがべニア板に比べて非常に速い。だからさらにスピードが必要になる。
今回は下書きなしで、一発描きでしたが、きちんと描くためには下書きは勿論、イメージ図、色を作って違う紙に試してから塗るなど、細かい作業を怠ってはいけません。
・・・怠りました・・・。すみません<m(__)m>
でも、久々に大きな絵を描いたので、単純に楽しかったです。
マンガとはまた違う脳を働かせていると思います。
絵を描くって楽しいですね。大きな刷毛を思いっきり振れるのもいい!
さぁ、土曜日はいよいよテクニカルリハーサル!
せ、せ、台詞を覚えなくちゃ・・・・・・!!!!
PR
- トラックバックURLはこちら